8月23日(土)
馬名 | 開催 | レース名 | 距離 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|
ローズゴジャール | 中京2R | 3歳未勝利 | ダ1800 | 城戸義政 | 4 |
ミスジェイド | 札幌5R | 2歳新馬 | 芝1500 | 鷲頭虎太 | 7 |
ハミルトン | 札幌12R | 3歳以上1勝クラス ニセコ特別 |
ダ1700 | 北村友一 | 2 |
中京2R ローズゴジャール
8月23日、中京競馬2R、3歳未勝利・ダート1800mに出走しました。馬体重は前走からプラス12キロの394キロ。スタートは五分に出て、馬なりで進み後方からの競馬。道中は12~13番手で追走し、3~4コーナーではインを進んで直線へ向くと、馬場の中程を通って脚を伸ばしてジワジワ追い込んで、勝馬から0秒6差の4着でした。
城戸義政騎手 レース後コメント
「前走は内枠でしたし、前に行ってポジションを取りましたが、今日は極端な枠なので後ろから行きました。良い脚は使えていますし、流れは向いているのですが、やや伸び負けしてしまいました」札幌5R ミスジェイド
8月23日、札幌競馬5R、2歳新馬・芝1500mに出走しました。デビュー戦の馬体重は444キロ。僅かにスタートは遅かったものの行き脚がつくと外から前に出て行き、他もそれほど行かず、結局ハナへ。道中は外から来た5番とほぼ並走の形で逃げていましたが、3コーナーで外から交わされて2番手に下がると、鞍上に合図を送られて反応できず7番手に後退。直線でも伸びはなく、大きく離されてしまい、勝馬から4秒3差の7着でした。
鷲頭虎太騎手 レース後コメント
「位置取りは、もともと3番手位から行く予定で事前に陣営とも話していましたが、周りの馬が皆、抑えていたので、思い切ってハナへ行きました。ただ、3コーナーでは既に手応えが怪しくなってしまいました。追い切りの感触も良く、期待して今日のレースに臨みましたが、走りが追い切りの時とは全く違っていました。正直、はっきりとした理由は分かりませんが、距離が長いのか、もしかすると洋芝が合わないのかもしれません」札幌12R ハミルトン
8月23日、札幌競馬12R、3歳以上1勝クラス・ニセコ特別・ダート1700mにブリンカーを装着して出走しました。馬体重は前走からマイナス4キロの510キロ。伸び上がり気味にゲートを出て出遅れてしまい、1周目のスタンド前ではインを進んで4番手で1コーナーへ。そのまま向正面へ出ると4番手を追走。そのまま3コーナーに入り、4コーナーで3番手に上がって直線へ向くとインから渋太く脚を伸ばして半ばで2番手へ上がり、勝馬には離されたものの最後まで2番手を守って0秒8差の2着でした。
北村友一騎手 レース後コメント
「レースはいつも通り、最後までよく頑張って走ってくれました。ただ、苦しいところが出てきているんだと思いますが、今日は珍しくゲート裏から煩くて、スタートでも出遅れてしまいました。元々まだ身体に緩さのある中で、それでもいつも頑張って走ってくれている馬ですが、その分、苦しいところが出てきているのかなと思います」8月24日(日)
馬名 | 開催 | レース名 | 距離 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|
フィラーエ | 中京5R | 2歳新馬 | 芝2000 | 永島まなみ | 3 |
ラーナローザ | 新潟8R | 牝馬限定3歳以上1勝クラス | ダ1800 | 荻野極 | 4 |
ティブロン | 札幌1R | 2歳未勝利 | ダ1700 | 北村友一 | 12 |
エンプレスフレーム | 札幌8R | 牝馬限定3歳以上1勝クラス | ダ1700 | 原田和真 | 1 |
中京5R フィラーエ
8月24日、中京競馬5R、2歳新馬・芝2000mに出走しました。デビュー戦の馬体重は450キロ。デビュー戦としてはマズマズの出を見せて2番手でスタンド前を通過して、1コーナー手前で外から上がってきた1頭を先に行かせて3番手で1コーナーへ。2コーナーで外から1番人気馬に来られて行きたがりましたが、行かせず抑えて、そのまま3番手を追走。4コーナーを4頭横並びのインから3頭目でまわって直線へ向き、追い出されましたが、脚は使っているものの前との差は詰まらず、勝馬から0秒8差の3着でした。
永島まなみ騎手 レース後コメント
「調教と同じように返し馬では物見などしていましたが、レースではちゃんと集中して走れていました。スタートも上手に出てくれたのですが、外から擦られた際にややエキサイトしてしまって、ハミを噛んでしまった分、スタミナを消耗してしまったかもしれません。それでも内容は良かったですし、これからもっと良くなってくる馬だと思います。距離ももう少し短い方が嵌りそうな気はしました」新潟8R ラーナローザ
8月24日、新潟競馬8R、牝馬限定3歳以上1勝クラス・ダート1800mにブリンカーを装着して出走しました。馬体重は前走からマイナス2キロの500キロ。互角の飛び出しから軽く促しながら前に進み、外目2番手で1コーナーへ。向正面では手応え良く、楽な感じで2番手を進み、3~4コーナー中間でジワジワ差を詰めて、直線入り口で逃げ馬を交わして先頭に立ち、一旦は後続との差を3馬身に広げて押し切り態勢に入りましたが、ラスト100m過ぎで勝馬に交わされ、ゴール手前ではさらに2頭に交わされてしまい、勝馬から0秒6差の4着でした。
荻野極騎手 レース後コメント
「馬は前走よりもピリッとして、良くなっていました。ブリンカーも効いていて、集中して走れていましたし、返し馬から反応がよかったです。切れる脚があるタイプではないので早めに動かしていきましたが、最後までしっかり走ってくれているものの、決め手のある馬の決着になってしまいました。テンションはギリギリ保てている感じで、これ以上行きすぎないように気をつけていかなくてはいけないと思います。今日のような雰囲気でいければ、結果は出せる馬です」畠山吉宏調教師 レース後コメント
「前走を踏まえて揉まれない位置を意識して乗ってくれましたが、差し馬に良い流れになってしまいましたね。ブリンカーは次走も着用したいと思います。結果としては残念でしたが、馬も成長してくれていますし、徐々に力を付けてきています。ジョッキーはもう1ハロン短くても良いかもと話していましたが、優先出走権も取れているので、馬に問題がなければ次走は中山開催を検討しています」札幌1R ティブロン
8月24日、札幌競馬1R、2歳未勝利・ダート1700mに出走しました。馬体重は前走からプラス4キロの532キロ。スタートして1完歩目で一瞬躓きかけましたが影響はなく、そのまま前に出て行き、外目4番手で1コーナーへ。向正面ではそのまま外の3~4番手で追走していましたが、3コーナーでジョッキーの手が動き始めたものの反応は鈍く、4コーナーでジリジリ下がってしまい、直線では完全に脚が止まってしまい、勝馬から4秒0差の12着でした。
北村友一騎手 レース後コメント
「大型馬で身体の使い方が上手くないので、コーナーのキツい小回りコースは合わないですね。1~2コーナー、そして3~4コーナーと、コーナーの度にスピードが乗らずに落ちてしまい、その度にまた馬を押して出して行く形になるので、そこでスタミナを消耗して、最後はスタミナが切れてしまいました。走り自体は、ダートの方が全然いいと思います。返し馬の最初からそれは感じましたし、実際、スタートしてからも前に行けました。今日は残念なレースになってしまいましたが、絶対こんな馬ではないと思います。もっと広い競馬場ならと思います」矢嶋大樹調教師 レース後コメント
「調教の動きからも、ダートに替わった今日は期待して送り出しましたが、残念な結果でした。北村ジョッキーの話だと、身体が大きく、身体の使い方も不器用でコーナーの度に上手くまわれずにスピードが乗らず、押して行く形になってしまって、最後はスタミナが切れたとのことで、小回りコースは良くないようです。大型馬で、普段の身のこなしなども不器用な面がありますが、それがモロに影響してしまった格好です。身のこなしだったり、器用さがもっと出てきてくれたらと思います」札幌8R エンプレスフレーム
8月24日、札幌競馬8R、牝馬限定3歳以上1勝クラス・ダート1700mに出走しました。馬体重は前走からプラス6キロの446キロ。出遅れたものの二の脚がついて上がって行き5番手へつけると、1周目のゴール板前辺りで外から内へ潜り込み、そのまま前の先行勢を見ながら1コーナーへ。道中は手綱を握りつつ折り合いをつけて脚を溜めてインを進み、3コーナーからラチ沿いを進んで前との差を詰めると、4コーナーでは3番手に上がり、外から前2頭に並び掛けて3頭横並びで直線へ向き、ラスト200m手前で先頭に立って完全に抜け出し、2着馬に0秒7差をつけて優勝しました。
原田和真騎手 レース後コメント
「具合が良かったので、今日は期待を持ってレースに臨みました。レースは人気馬が先に行くだろうと思っていて、今日は外枠で、この1700mという距離はやはり少し長いという感じで捉えていたので、どこかで内へ潜り込んで脚を溜めてという競馬をさせるつもりでしたが、その通り1コーナー手前でインへ潜り込めて、理想的な競馬でした。前の1番人気馬の手応えが怪しくなるのが思ったより早く、抜け出すのが早かったですが、最後までよく頑張ってくれました。強かったです」8月28日(木)
馬名 | 開催 | レース名 | 距離 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|
エリジブル (再ファンド予定馬) |
門別6R | C4-3 桑田牧場主催騎手トーク賞 |
ダ1200 | 渡邊準己 | 7 |
門別6R エリジブル
8月28日、門別競馬6R、C4-3・桑田牧場主催騎手トーク賞・ダート1200mに出走しました。馬体重は前走の中央出走時からプラス14キロの498キロ。スタートはマズマズ出たものの躓いて態勢を崩してしまい後方から。道中は前の集団から少し離れた9番手を追走し、3~4コーナーで前との差を詰めながらまわって直線へ向くとジリジリ伸びて、勝馬から2秒0差の7着でした。