*シニスターミニスター
x
ヴァローア
(母父 *エンパイアメーカー)
募集総額 5000万円 / 募集口数 1000
(一口金額 5万円)
満口


栗毛

2023-03-20生
現当歳

谷川牧場生産・提供

関西 奥村 豊 厩舎予定

早期割引一括払い :2023年11月末まで 10%割引
( 45,000円 )
2024年8月末まで 5%割引
( 47,500円 )
2024年11月末まで 3%割引
( 48,500円 )
*2024年12月以降割引なし
分割払い :2023年11月末まで 5%割引
( 47,500円 )
2024年8月末まで 3%割引
( 48,500円 )
*2024年9月以降割引なし
( )は割引後の一口金額
分割払い表
※満口馬のため自動見積もり機能はご利用いただけません
×

出資口数:

支払い方法:

申込時期:

お見積り結果
初回お支払い合計
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
維持費出資金:(ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・維持費出資金は2歳1月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳1月より年1回発生します
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
・お支払いはお申込み月の2カ月後(原則12日)に自動引き落としとなります。
(2歳6月以降のお申込時には、競走馬出資金はクラブ口座へのお振込みとなります)
月ご入会で発生する出資金合計【A+B】
(内訳)

※新規ご入会の場合、上記発生費用のお支払い方法と時期は以下2段階に分かれます
A.ご入会時お支払い合計
(ご入会時初回お振込金額)
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
B.ご入会後お支払い合計
(ご入会後に別途お振込、またはお引き落としとなる発生済の各費用)
(内訳)
維持費出資金:円 (ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・ご入会時には入会金1万円が別途発生します
・維持費出資金は2歳1月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳1月より年1回発生します(道営所属は非加入)
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
※正式な金額はクラブからの請求書等でご確認ください
※お見積り結果にかかわらず、すでに募集終了となった馬にはご出資いただけません
その他諸費用(一口あたり):①維持費出資金:600円/月(2歳1月以降毎月発生) ② 競走馬保険料:1600円/年(2歳1月より加入)※注

CATALOG VISUAL
  • 募集開始時動画:2023年8月時撮影
  • *シニスターミニスターOld Trieste
    Sweet Minister
    ヴァローア*エンパイアメーカー
    *ボーントゥブーギー
RECENTLY PHOTO -近況画像-
  • 2023年11月

    2023年11月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

  • 2023年9月

    2023年9月

RECENTLY MOVIE -近況動画-
  • 2023-11-21公開

    立ち/歩様【谷川牧場本場】
  • 2023-10-22公開

    TFC2023年秋募集馬見学ツアー展示風景※BGM有
  • 2023-09-29公開

    立ち/歩様/生産者インタビュー/放牧風景※音声あり
  • 2023-09-21公開

    放牧風景<2023年当歳馬/10月1歳馬募集先行公開動画>
  • RECENTLY NEWS -近況情報-
    2023年11月
     谷川牧場本場で11月5日に離乳し、11月中旬現在、夜間放牧が行われている。スタッフは「本馬は産まれて以降ずっと本場で放牧しており、11月5日に母だけ別の分場に移して離乳しました。現在は午後2時から放牧して翌朝5~6時に収牧する流れで管理しています。ご覧の通りの馬体ですから力は強く、同世代の馬とはパワーが違います。そして牡牝の違いもありますが、姉ラフォンテーヌの当歳時とも、現1歳馬のアジアE産駒の兄とも体つきが違います。完全に父の影響が強く出ました。この馬体ですし、ことダートに限れば、最近のシニスターミニスターほど頼もしい種馬はいませんからね。将来楽しみですよ」とのことだ。
  • CATALOG TEXT
     ダート三冠路線創設という追い風を受けて、今、最も手に入り難いシニスターミニスター産駒。先日行われたセレクションセールでは、税込みで1億円を超える同セール歴代2位の高値で産駒が取引された。今や垂涎の的となった、そんなシニスターミニスター産駒の牡馬が、この度、谷川牧場からクラブ当歳馬募集に送り込まれてきた。
     その産駒の特徴をひと言で表すとしたら「加速力」と「粘り」、そして「闘争心」。ボールドルーラーからシアトルスルー、エーピーインディという米国至宝のサイアーラインの特徴を色濃く受け継ぎ、ゆっくりと加速しながら先行して最後まで頑張り抜く。それゆえ瞬発力が要求される芝コースよりもダートコースに向く。思い出して欲しい。南関東不敗の三冠馬ミックファイアや最優秀ダート馬テーオーケインズ、そして我らがインカンテーションのレース振りにはその特徴が詰め込まれている。そんなシニスターミニスターも年が明ければ21歳。近年は体調を見ながら種付数を制限しているという事情もあり、産駒の争奪戦は激しさをさらに増すはずだ。
     母ヴァローアは米チャンピオンサイアー・エンパイアメーカー直仔のJRA4勝馬。途中、1年以上の休養を挟んだが、長く7歳まで現役生活を続けて、ラストランとなった7歳1月の白嶺Sを制してOP入りを決めて繁殖入りしたダートの活躍馬だ。
     募集本馬グラッド1は、骨量と筋肉量に恵まれた出色の出来ばえであり、ダートに特化した血統のイメージ通り、パワフルでズバ抜けた存在感を放つ。そして何より、トモの大きさが圧倒的だ。「母の足りないところを補うための配合。思い通りの体型に生まれてくれた」と谷川牧場代表の谷川貴英さんも満面の笑みだ。「シニスターミニスターの代表産駒に育って欲しい」と谷川さん。偉大な先輩を超えて、さらなる高みへ。それは決して夢物語ではないはずだと、当歳馬離れした本馬を目に前にして、その思いが強くなった。