Orion

29

ゴールドヘイロー
x
バアゼルローズ
(母父 *サンダーガルチ)
募集総額 800万円 / 募集口数 100
(一口金額 8万円)


鹿毛

2010-03-30生
現15歳

笹地牧場生産・提供

地方 佐藤博紀(川崎) 厩舎予定

×

出資口数:

支払い方法:

申込時期:

お見積り結果
初回お支払い合計
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
維持費出資金:(ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・維持費出資金は2歳月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳月より年1回発生します
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
・お支払いはお申込み月の2カ月後(原則12日)に自動引き落としとなります。
(2歳6月以降のお申込時には、競走馬出資金はクラブ口座へのお振込みとなります)
月ご入会で発生する出資金合計【A+B】
(内訳)

※新規ご入会の場合、上記発生費用のお支払い方法と時期は以下2段階に分かれます
A.ご入会時お支払い合計
(ご入会時初回お振込金額)
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
B.ご入会後お支払い合計
(ご入会後に別途お振込、またはお引き落としとなる発生済の各費用)
(内訳)
維持費出資金:円 (ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・ご入会時には入会金1万円が別途発生します
・維持費出資金は2歳月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳月より年1回発生します(道営所属は非加入)
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
※正式な金額はクラブからの請求書等でご確認ください
※お見積り結果にかかわらず、すでに募集終了となった馬にはご出資いただけません
CATALOG VISUAL
  • ゴールドヘイロー*サンデーサイレンス
    *ニアーザゴールド
    バアゼルローズ*サンダーガルチ
    スターセレッソ
RECENTLY PHOTO -近況画像-
  • 2017年2月

    2017年2月

  • 2017年2月

    2017年2月

  • 2017年1月

    2017年1月

  • 2017年1月

    2017年1月

RECENTLY MOVIE -近況動画-
  • RECENTLY NEWS -近況情報-
    当ページは過去の募集情報ページです。現役馬の近況情報は会員ページ内をご覧ください。
  • CATALOG TEXT
     笹地牧場生産のトゥニーポートが新潟日報賞を逃げ切って準オープン特別2勝目。続くオープンの朱鷺Sでも2着馬とはハナ差の3着に好走した。もともと3歳時にはローズSで5着。古馬相手の愛知杯でも6着と重賞でも好走実績があるのだから実力通りと言えるのかもしれないが、ここまで21戦。大きな怪我もなく競走生活を過ごしていることが素晴らしい。
     「ウチの馬たちは温室育ちでないから」と笹地牧場代表の笹地清幸さん。すっかりお馴染みになった昼夜放牧で心身を鍛えている。「昼夜っていうのは夜間の何倍も厳しいような気がする。可哀想な気もするけど、大事に、甘やかして育てても競馬で結果を残せなかったら何にもならない」とスパルタ教育に取り組んでいる。
     今回は「好きな種牡馬なんですよ。こういう馬を大切にしなければいけないと思うんですよね」と笹地さんが話すゴールドヘイローの産駒が、オリオン26に続いてラインナップされた。08年のNAR2歳チャンピオンサイアー。今までは産駒数に恵まれなかったため、総合ランキング的には目立つ存在ではなかったが、地方競馬において3歳馬以上のみを集計すると、合計4世代で136頭が出走し117頭が勝ち上がりを記録。何と86%もの勝率を叩き出している驚異のスーパーサイアーだ。
     祖母のスターセレッソは笹地牧場生産で交流重賞で2度2着するなどダートを主戦場に活躍。そして母の父に入るサンダーガルチは米国の2冠馬でありチャンピオンサイアーだ。その“砂の申し子”を徹底的に鍛えている。「厳しい環境で育てているので見た目は悪いかもしれないけど、中身は自信があります」と力強く話す笹地さんのその言葉が実に頼もしい。
読込中