アドマイヤマーズ
x
*アゾフィー
(母父 Sea The Stars)
募集総額 2500万円 / 募集口数 1000
(一口金額 2.5万円)
募集前


鹿毛

2024-02-07生
現1歳

谷川牧場生産・提供

関西 高野友和 厩舎予定

早期割引一括払い :2025年8月末まで 10%割引
( 22,500円 )
2025年11月末まで 3%割引
( 24,250円 )
*2025年12月以降割引なし
分割払い :2025年8月末まで 5%割引
( 23,750円 )
*2025年9月以降割引なし
( )は割引後の一口金額
×

出資口数:

支払い方法:

申込時期:

お見積り結果
初回お支払い合計
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
維持費出資金:(ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・維持費出資金は2歳1月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳1月より年1回発生します
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
・お支払いはお申込み月の2カ月後(原則12日)に自動引き落としとなります。
(2歳6月以降のお申込時には、競走馬出資金はクラブ口座へのお振込みとなります)
月ご入会で発生する出資金合計【A+B】
(内訳)

※新規ご入会の場合、上記発生費用のお支払い方法と時期は以下2段階に分かれます
A.ご入会時お支払い合計
(ご入会時初回お振込金額)
(内訳)
馬代金出資金:(分割払いの初回支払額)
B.ご入会後お支払い合計
(ご入会後に別途お振込、またはお引き落としとなる発生済の各費用)
(内訳)
維持費出資金:円 (ヵ月分)
保険料出資金:円(2歳時加入分)
保険料出資金:円(3歳時加入分)
・ご入会時には入会金1万円が別途発生します
・維持費出資金は2歳1月より毎月発生します
(申し込み時点では、発生済の維持費出資金を合わせてお支払いいただきます)
・保険料出資金は2歳1月より年1回発生します(道営所属は非加入)
(1歳10月以降のお申込時には初回お支払いとなります)
※正式な金額はクラブからの請求書等でご確認ください
※お見積り結果にかかわらず、すでに募集終了となった馬にはご出資いただけません
※なお、募集開始前など、売り出し期間外の日付けを指定した場合のお見積もり結果はすべて無効です。ご注意ください。
その他諸費用(一口あたり):①維持費出資金:600円/月(2歳1月以降毎月発生) ② 競走馬保険料:800円/年(2歳1月より加入)※注

CATALOG VISUAL
  • 募集開始時動画:2025年5月時撮影
  • アドマイヤマーズダイワメジャー
    *ヴィアメディチ
    *アゾフィーSea The Stars
    Beta
RECENTLY PHOTO -近況画像-
  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

  • 2025年7月

    2025年7月

RECENTLY MOVIE -近況動画-
  • 2025-07-14公開

    立ち//歩様/生産者インタビュー/放牧風景※音声あり
  • 2025-07-07公開

    放牧風景<TFC2025年1歳馬募集先行動画>
  • RECENTLY NEWS -近況情報-
    近況情報はまだありません
  • CATALOG TEXT
     「母のアゾフィーは、ドリームオブジェニーと同じ牝系の出身で、海外で購入しました。本馬は今までの母の仔の中で1番出来が良いと思います。具体的には身体つきが良いですね。最近ではファントムシーフの馬体がそうでしたが、自分が理想とする形の馬体です」と話すのは谷川牧場代表の谷川貴英さん。
     ヒーロー15は筋肉の逞しさと骨格のバランスがとれた好馬体で、恵まれた筋力を無駄なく発揮出来そうな強靭な収縮力をもつ背中は、本馬のストロングポイントのひとつ。1歳6月の馬体重は424キロ。脚が短く見えるほど厚みがある馬体からは祖父ダイワメジャーの息吹が色濃く感じられる。
     父はサンデーサイレンス系を代表するダイワメジャー分岐のアドマイヤマーズ。現役時代は全6勝をマイル戦で記録。朝日杯FSとNHKマイルCの両マイルGIを連勝したのは史上2頭目で、香港マイルでは、同レースがGⅠ昇格後としては初の3歳馬による優勝を達成。種牡馬入り後は、今年3歳を迎えた初年度産駒から桜花賞馬のエンブロイダリー、紅梅Sを勝ち、桜花賞へ駒を進めた谷川牧場生産のナムラクララなどを送り出した。ちなみに2024年の2歳総合(JRA+NAR)ランキングで記録した1.73のアーニングインデックスは、新種牡馬に限ればナダルらを抑えて堂々のトップ。父系の発展を担う1頭となっている。
     母系に目を転じると、祖母ベータは仏2歳重賞のカブール賞2着馬。その半兄には全欧2歳牡馬、同3歳牡馬チャンピオンで凱旋門賞馬のバゴがいる血統だ。名種牡馬マキアヴェリアンも名を連ねる。欧州名門ファミリーの血の広がりは、ぜひブラックタイプでご確認いただきたい。
     「冬も休まず昼夜放牧を続けて体調を崩すことがなかったように、基礎体力に優れた馬です。ビシビシ鍛えて、たくさんの方々と喜びを共有したいですね」と谷川さん。“ファントムシーフの再来”を期待したい。

    1歳6月上旬時点測尺

    体高 153cm / 胸囲 173cm / 管囲 20.0cm
[Hero] Line up
読込中